食材について
油【米油】使用
米ぬかや米胚芽由来の栄養成分が凝縮された身体に優しい油。 抗酸化作用があり、 細胞の健康維持を助けます。
砂糖【てんさい糖】使用
天然のオリゴ糖が含まれており、お腹の調子を整えてくれる作用があります。
また、原料となるてん菜は北海道で育てられており、 身体を温めてくれる作用もあります。
塩【天日塩】使用
海水を太陽と風の力で蒸発させながら、 結晶化させて作るお塩のこと。 天然のミネラルが豊富で、 甘みのある深い味わいが特徴です。
オオバコ(サイリウムハスク)使用
野草のこと。 食物繊維が豊富な為食べ過ぎるとお腹を下しやすくなります。
小さなお子様にオオバコ入りの米粉パンを食べさせるときは、一緒に水分もたくさん飲ませてくださいね。
*重度の花粉症の方やマルチアレルギーの方は、ごく稀にアレルギー反応を引き起こす場合がございます
白高きび粉 (ホワイトソルガム)使用
「グルテンフリー食品」として海外で注目されている穀物です。
ミネラルや食物繊維が多く含まれており、 美容や健康維持を助けてくれるとされています。
アレルギー対応について
小麦や小麦グルテンは一切使用していないグルテンフリー商品ですが、製造場所では普段はアレルゲン28品目を使用しております。
そのため、完全なコンタミネーション対応ではございません。
使用する食材に関しては、特定原材料7品目と同じ生産ラインで製造されているものもございます。
*乳使用のトッピングが入る場合、茹で釜は他のものと別にして対応しております。
以上のことから、アレルギーをお持ちの方は十分にご理解の上お召し上がりくださいませ。